出演者 公演詳細 お客様の声 あらすじ スタッフ

2025年 9月18日(木)~9月23日(火・)

本公演は終了しています





バツイチ探偵・興呂木参次郎の事件簿



出演者 公演詳細 お客様の声 あらすじ スタッフ ↑ UP 

ストーリー
 繁盛していたはずのブティックが突然閉店した。
職をなくした元従業員のオバちゃん達は、退職金に納得出来ない、閉店理由も説明がなかったと、探偵・興呂木参次郎の事務所に話を持ち込む。
 およそ探偵事務所にはお門違いの労働争議のような案件に気の進まない参次郎だったが、事務所家賃の支払いに加え、別れた妻子への慰謝料と養育費の払いに窮し、わずかな着手金欲しさに、このオバちゃん達のおかしな依頼を引き受ける。
 ブティックはなぜ突然閉店したのか。美しいブティックオーナーの心の闇に広がる迷宮の謎が、参次郎とオバちゃん達の前に立ちはだかる。なだれ込む怒濤のラストに、待ち受ける驚愕の真実とは…。


~~~~~~~~~

出演者 公演詳細 お客様の声 あらすじ スタッフ ↑ UP 

― アンケート、SNSに寄せられたお客様の声 ―

抜粋ですが、可能な限り原文に忠実に記載しています。

★ 18日19:00A鑑賞
マダム三人のシーンはどれも印象的でした。特に三崎さんのセリフ回しはいつも素晴らしい。いつもながら面白いプロットと演出でした。

★ 18日19:00A鑑賞
大号泣でした。本当に素晴らしい作品に出会えて感謝感謝です。

 ★ 18日19:00A鑑賞
最高に楽しかったです。あっというまの2時間半 !! また楽しみにしています。
  
  ★ 19日19:00B鑑賞
軽快なストーリーと個々のキャラクターが面白くて引き込まれました。にぎやかなシーンと対照的な謎めいたシーン、どちらもとても良かった。

★ 19日19:00B鑑賞
とてもとても面白かったです。マダム達の掛け合い、興呂木さんの名ゼリフの数々、引き込まれて息を吞みながら見てしまいました。

★ 19日19:00B鑑賞
人を思い遣る気持ち、人を笑顔にする気持の大切さを教えて貰いました。
★ 19日19:00B鑑賞
とにかくすごく面白かった !! そして感動しました ! 山口キヨヒロさんを見たくて初めて観ました。ただただ圧巻でした。ラストも衝撃でしたが感動で泣いてしまいました。

★ 20日11:00A鑑賞
初めて舞台を観させて頂きました。とてもとても良かったです !! 初めての舞台がこの公演で良かった !! 全役者の演技が「スゴ…!!」と思う事ばかりでした。

 
   ★ 20日11:00A鑑賞
最初から最後までたっぷり集中して観る事が出来ました。舞台が回った…!?すごい !!マダム達のキャラが濃くて好きでした。かわいい。

 ★ 20日11:00A鑑賞
期待を大きく上回る、すばらしい舞台でした。

 ★ 20日11:00A鑑賞
テンポが良くて楽しかったです。脚本も秀逸でした。
  ★ 20日11:00A鑑賞
探偵もので推理しながら楽しませていただきました。最後は思わず泣いてしまって、とても良かったです。興呂木さんとっても最高でした !!

★ 20日11:00A鑑賞
テンポの良い台詞、没入できる演技、ステキな音楽と照明、演出も爽快感があって、2:30 あるとは思えない一瞬の時間でした。全ての役者さんがとても立っていて、全員印象的でした。
 
  ★ 20日16:00B鑑賞
話の内容が気になり過ぎて、2時間30分なんて長く感じませんでした。

 ★ 20日16:00B鑑賞
こんな大団円になるとは… !キミノリさんのお母さん、短い時間でインパクト !

★ 20日16:00B鑑賞
スタートから物語がどういう着地をするのか気になって、引き込まれました。最後まで楽しめた。
 ★ 20日16:00B鑑賞
お話がとても面白くて、ああこういう事だったんだとストンと腑に落ちて観れたのですごくスッキリしながら会場を後にしました。

★ 20日16:00B鑑賞
車運転のシーンがコロコロ椅子を使って演出したのが面白かった。2時間30分(含休憩)があっという間でした。

★ 20日16:00B鑑賞
セリフの無い役者さんの表情や仕草が細かくて観ていて面白かった。シナリオの筋が通っていて、考えながら観ていられた。
 
   ★ 21日11:00B鑑賞
久しぶりに舞台を観て泣きました。ステキなお話を、ステキな役者さんで観られたこと感謝でいっぱいです。

 ★ 21日11:00B鑑賞
探偵の推理シーンはやっぱり引き込まれました。どんどん点と点が線でつながる感じが観ていて楽しかったです。

★ 21日11:00B鑑賞
笑いあり涙ありの最高に面白い舞台でした。


 ★ 21日11:00B鑑賞
めちゃくちゃ面白かったです。笑いあり涙ありで感情揺さぶられました。最高でした !!

★ 20日16:00B鑑賞
お話がとても面白く、特に後半は目が離せない展開 ! 幕間に友人とあれこれ推理していましたが、おしいところでハズれていました。(泣く)役者さん達の熱量にこれが演劇だ~と久しぶりに思い出しました。

★ 21日11:00B鑑賞
それぞれの役の方が誰かの為を思う気持が伝わって来て、涙が止まりませんでした。
 
   ★ 21日11:00B鑑賞
ラストはどうなるのかと思ってドキドキしましたが、こんな幸福感がおとずれるとは思いませんでした。凄すぎて大満足です。

★ 21日11:00B鑑賞
心も引き込まれました。ただただ「すごい」の一言でした。

★ 21日16:00A鑑賞
心あたたまるお話で、やさしい気持になれました。興呂木さんサイコ~ !!

★ 21日16:00A鑑賞
時間の長さを感じさせない、あっという間のお話でした。
ハートウォーミング !!

★ 21日16:00A鑑賞
休憩中にもう一度パンフレットを見て先の展開を考えるのも楽しかったです。

★ 21日16:00A鑑賞
話が面白かったです。皆さん迫力があってすごかったのですが、特にむっくさんが素晴らしかったです。
 
 
   ★ 22日13:00A鑑賞
一番後ろから観ていたのですが、泣いている方がたくさんおられ、私も泣いてしまいました。回想シーン、素敵でした。

 ★ 22日13:00A
役者の皆さんが本当に素晴らしくて、私もあんな風な表現者になりたいです。泣いちゃいました。

★ 22日13:00A鑑賞
コミカル、シリアス、三人のマダム、時間を忘れて楽しませて頂きました。
 ★ 22日13:00A鑑賞
時間が許す限り家族のストーリーを見ていたい !血のつながりはなくても「家族」である娘さんとご両親、そしてもちろん オバちゃん達が、ずっとずっと最高でした !!

 ★ 22日13:00A鑑賞
感動、感動、すばらしい !! 演劇ってすごい。

★22日13:00A鑑賞
とってもチャーミングな物語で最後まで楽しかったです。
 
    ★ 22日13:00A鑑賞
めちゃ面白かったです。最初のコミカルな演出からは想像できないくらい泣ける展開になり、感情のふり幅が大きかった。

  ★ 22日13:00A鑑賞
スピード感、疾走が感満載で、とても面白かったです。役者さんも皆さん魅力的で引き込まれました。台詞も全て伏線回収で見逃せ、聞き逃せませんでした。
 ★ 22日13:00A鑑賞
テンポの良さがあり、長さを感じませんでした。それぞれの役者さんの熱量に圧倒されました。楽しい心あたたまる時間をありがとうございました。

★ 22日13:00A鑑賞
いつもはミュージカル中心に観ていますが、とっても楽しかったです。新しい世界が広がった感じです。

★ 22日13:00A鑑賞
興呂木さんの推理には脱帽しました !! 謎が謎を呼びましたね、最後まで目が離せませんでした !!
 
   ★ 22日13:00A鑑賞
コミカル、シリアス、三人のマダム、時間を忘れて楽しませて頂きました。

★ 22日13:00A鑑賞
なかなか先読みできない展開がとても楽しかったです。

 ★ 22日19:00B鑑賞
人間ドラマ、感情のジェットコースターでした。ありがとう !!


 ★ 22日19:00B鑑賞
テンポの良いやりとりがとても面白く、アメリカのコメディー映画を見ているような気分でした。一方、親子の情やマダム達から節子さんへの友情を感じさせる場面ではホロリときて目を潤ませてしまいました。


★ 22日19:00B鑑賞
オバちゃん達のマシンガントーク、参次郎の長台詞すごい!!

 
 
★ 22日19:00B鑑賞
こんなに物語の世界にノイズ無く埋没したのは久々の感覚でした。ナマのお芝居の良さを改めて知る事が出来ました。
★ 22日19:00B鑑賞
人は心、人生も心、泣きました~感動です。全ステージ(シーン?)飽きることなく引き込まれました。

 ★ 23日11:00A鑑賞
ストーリーのメリハリ、役者陣の熱量、最高でした !

 ★ 23日11:00A鑑賞
世の中に暗いニュースが多い中で、少しの間でもそんなことを忘れることが出来るようなハッピーで満たされた物語、最高でした。

★ 23日11:00A鑑賞
全部良かったです。
 
   ★ 23日11:00A鑑賞
爽快でスリリング、でもハートフルで非常にたのしく、あっという間の時間でした。いつもながら、演者の皆さん全員が主人公の様な舞台が大好きです。

★ 23日11:00A鑑賞
演者さんひとりひとりが皆さん演技、役の個性が光り輝いていてひとつひとつのシーンがどこも飽きることなく引き込まれ続けました。凄いです。感動 !!
 ★ 23日16:00B鑑賞
コミカルなテンポと家族愛が、とても心に沁みました。

★23日16:00B鑑賞
キャラクター達と一緒になって考えながら観劇することができ、没頭することができました。

★23日16:00B鑑賞
どのキャラクターも面白くて、飽きずに観劇する事が出来ました。
   
  ★ 23日16:00B鑑賞
深い話が、とても面白い役者の皆様と展開で進み、時間も忘れて見入ってしまいました。

★23日16:00B鑑賞
久しぶりのお芝居、大変楽しませて頂きました。役者さん達のレベルが高く、深い内容のドラマに釘付けになりました。

★皆様の厚みのある演技とシナリオ、演出に感動しました。
 ★ 23日16:00B鑑賞
オバちゃん達の個性がこのストーリーに深みを出していたように感じた。

★ 23日16:00B鑑賞
最初から最後までずっと面白く、あっという間の時間でした。どのシーンか選べないくらい皆様のお芝居が素敵で、泣いたり笑ったり忙しかったです。

★ 23日16:00B鑑賞
お父さん役の方(桐山浩一)の味のある演技がツボでした。
 
   18日19:00A鑑賞
"中川むっくさんの臨場感溢れる、そして硬軟交えたセリフ運びと表情に圧倒され、魅了されました。あのテンポ良いセリフの繰り出され方は気持ちよく、次のストーリーの世界への想像をかきたてる演技でした。また、桐山浩一さんがベッドロックされたときは驚きましたが、妻や娘への溢れ出る愛情の演技にも引き込まれました。
素晴らしい舞台をありがとうございました。
19日19:00B鑑賞
とても良かった。キャスティングがいい。 品のいいマダム ザおばちゃん達 探偵はセリフすごいし雰囲気出てた。 助手も軽い感じがよく出ていた。ほんとにお嬢さんて感じのルイ コメディだけど節子だけはミステリーを貫き、メイドは影を 専務はまじめに悪を表現、丁寧に作ったお芝居だなと思いました。とても楽しめました。
 
  19日19:00B鑑賞
パートナーと一緒に最前列で楽しませてもらいました。過去の節子さんに今のパートナーとの気持ちを見た想いなのですが、一緒にいられる幸せを感じれば感じるほど失った想像をしてしまうと怖くなります。観劇後に二人で感想をシェアしたり、登場人物を身近な誰かに観ながら終電近くまで居酒屋で過ごしました。普段忙しくお互いに過ごす毎日なだけに格別な時間を楽しめています。満智子さんの黄色いヘルメット、似合ってました。日常を頑張って行こうと活力にしていきます。ありがとうこざいます。
22日13:00A鑑賞
テンポのいい参次郎さんと純平さんのやり取りに、個性豊かなマダムの皆さま?圧倒されていたところに、萌絵ちゃんが登場して和みました。後半までぐっと引き込まれてあっという間でした!登場人物の皆さんがそれぞれ魅力的で素敵でした。節子さんとマダムの皆さんの繋がり、親子、夫婦、それぞれの立場の想いがギュッと詰まっていて、感動しました。
 
    9日19:00B鑑賞
あんなにコミカルなのに無駄な言葉がないってすごい。見せたい風景を言語化できているのもすごい。役者さんが上手にそれを伝えてくれるからこちらもイメージできる。あの瞬間、舞台の上にない夾竹桃の花が確かに見えた気がする。散りばめられた笑いも、流石だった。一人一人がそれぞれの役柄を掘り下げて演じられてて、なりきっているのが本当にすごかった。
23日11:00A観劇
久しぶりの観劇でしたが、非常にテンポ良く楽しく観ることができました。マダム3人組の空気感が個人的には好きでした。ストーリーも笑いあり、感動ありで素晴らしかったです。やっぱり芝居って良いなと再認識できました。また観に行きたいと思います。ありがとうございました。"
 
  20日16:00B鑑賞
最高に大好物な作品、台本も役者さんの個性も最高!なんといってもわかりやすい→これ私の中の重要ポイント!そして右上がりに謎が解けていく感じが2時間ドラマばりに興味を引く愛に溢れてる。この御時世、人間捨てたもんじゃないよ、と。
22日13:00A鑑賞
おばさま役の御三方も勿論上手かったですが、、おころぎ役の俳優さん上手いです!!さらに稲沢役の俳優さん、、顔付きが出て来たわ時にこの人絶対悪い人だわ!!と思えました!!更にお手伝いさん役の早苗さん、、表情が上手い!!ラストに跪いて泣き詫びる姿が本当に感動でした!!(中略)もう一度観たいのに、最終日都合が悪く行けないのが残念です!!是非、是非、又観たいです!!見終わり余韻が残る、、観劇でした!!一生心に残る作品です。
 
  23日16:00B鑑賞
気付けば背もたれに寄りかからず前のめりの姿勢になっていました。あっという間の2時間半で終わるのが寂しかったです、ありがとうございました!

23日11:00A鑑賞
是非、興呂木探偵シリーズ続けて欲しいです、3人のマダムも絡めて、新しい謎にチャレンジして欲しいです。
22日19:00B鑑賞
真剣なシーン、コメディチックなシーンと濃淡もはっきりして感情も揺さぶられました。事件簿2の再演も期待しております。"
 
     




=======================================

出演者 公演詳細 お客様の声 あらすじ スタッフ ↑ UP 

【公演詳細】

本公演は終了しています

会場  萬劇場 (大塚)

2025年 9月 18日(木)~9月23日(火・

★本番タイムテーブル
9月18日(木) 19日(金) 20日() 21日() 22日(月) 23日(火)
    A 11:00~ B 11:00~   A 11:00~
        A 13:00~  
    B 16:00~ 16:00~   B 16:00~
A 19:00~ B 19:00~     B 19:00~  



出演者 公演詳細 お客様の声 あらすじ スタッフ ↑ UP 

出演者
【A】


★中川 むっく
株式会社ALBA


★河合 晴
株式会社Quick


★みつる


★山岸 拓也


★桐山 浩一
宝井プロジェクト


★池田 奈美子


★つちはし ゆう奈
Office K.O


★波子


★イザベル 矢野
キャットペッパー合同会社


★篠田 悦子
宝井プロジェクト


★三崎 ゆきこ
あいかんぱにい


★山下 香織
MISSION


★鈴木 顕吉


★かわむら りさ


★さかい 蜜柑
      【B】


★山口 キヨヒロ
エスエスピー


★笹野 芳仁


★稲益佑亮
Croire Office


★鈴木 達夫


★桐山 浩一
宝井プロジェクト


★藤定 知絵
テアトルRUIプロダクション


★縞 典花
劇団テアトル・エコー


★八巻 瑞穂


★井原 二三惠


★西澤 ゆかり
ホーリーピーク


★さかい 蜜柑


★川村 あい


★山岸 佳祐
演劇集団円


★吉田 早希
YScompany/劇団Alledge


★波子



出演者 公演詳細 お客様の声 あらすじ スタッフ ↑ UP 

【スタッフ】

作演出・久間勝彦

演出助手・鈴木顕吉

舞台監督・新谷太

音響・兼坂香弥

照明プラン・榊原大輔

舞台美術・谷佳那香

制作・宮嶋靖夫






still-kakeochi-04.gif へのリンク